2017年、酉年がやって来ました!
mslab恒例の“干支の料理”は楽勝!
世界中に鶏料理はあまたありますから。
しかし、あまたある故、その中から何を選ぶか…
“干支の料理”、Web上では22年目ですが、年賀状としては24年目(最初の2年はデジタルデータが残っていない)。
遂に3巡目に入ります。
…というわけで、一度先祖返りではないですが、1993年のわが家の年賀状を飾ったガイ・ヤーンに再挑戦。
タイ東北部名物のバーベキューチキンです。
焼いた(炙った)鶏肉と言えば、焼き鳥かローストチキン、せいぜい、タンドリーチキンしか知らなかった頃、ガイ・ヤーンの美味しさは衝撃的でした。
そのココナツ風味の虜になり、以来、現在に至るまで、タイ料理屋に行くと必ずガイ・ヤーンを注文してしまいます(笑)。
レシピをご紹介しましょう。
勝負はマリネ液の多様性です(笑)。 材料は、ココナツミルク、バイマックルー(コブミカンの葉)、レモングラス、パクチーの根、ニンニク、ナンプラーなど。あと、ウチでは入れませんが、砂糖とかオイスターソースですね。絶対に外したくないのは、バイマックルーとレモングラスで、この2つが入ると、俄然、本格的な味になります。
軽く振り塩をした鶏もも肉をマリネ液に漬け込むこと3時間。魚焼きグリルでじっくり焼き上げれば完成です。
ココナツミルクが焦げやすいので、あくまで弱火で。オーブンを使ってもOKですが、もともとが屋台料理なので、直火の方が雰囲気でしょう。
mslabの“干支の料理”は、3巡目突入を目指して、助走に入りました!まだまだ頑張りますよ!
挑む相手は、人類の食の多様性という大海!とはオーバーですが(笑)。
どうやら世界は、とても不透明で不安定な時代に突入したようです。
1990年代後半から、多様性(diversity)が未来への指針として叫ばれてきましたが、どうやら私たちはそれをいまだ身に付けることができていないようです。
もう一度、多様性を根底から捉え直さなくては… なんて思っています。もちろん、料理の話だけではありません。
2017年正月 |